変わらない絆。

今回ご紹介するのは、“れんくん”、“みなとくん”ご兄弟。
赤ちゃんのころから撮影にきてくださっているご兄弟です。


今回は“れんくん”のご入学の記念に、大泉学園店にお越しくださいました。
新1年生の背中にはまだまだ大きなランドセル。

これからあっという間にピッタリになっていくんだろうなぁ。
撮影日はちょうど“れんれん”と“みーみ”のお誕生日の中間の日だったので、

二人一緒にお誕生日ケーキを持ってもらいました。

二人で仲良く「いただきまーす」!
前回大泉学園店にご来店いただいたのはこの撮影日の約1年前。今回、前回と同じ場所で撮影してみました。
およそ1年前のふたりと、

2022年のふたり。

窓の枠が身長計のメモリのように、二人の成長を見守ってくれていました!


前回の写真を見返していると、かっこいいポーズでビシッと決めている二人が。

この時のエピソードを当時のフォトグラファーに聞いてみたところ、スーツ姿の“れんれん”と“みーみ”の決まりっぷりに、とあるアイディアを閃いてしまったそうで…♡
テーマは「新人さんと先輩」。
「はい、今からふたりはやり手の営業マンです!」と、スタートした1年前。
「まずは先輩がパシャリ」

「つぎは、みーみくんがやってみなさい」

「ちゃんと撮れているかな?」

といった具合でしょうか♡
あまりのかっこよさにフォトグラファー曰く「れんれんとみーみならどんな契約でも取ってこれそうだった」とのことでした。笑
そして2022年は“れんれん”、“みーみ”それぞれの、サッカーユニフォームのお持ち込みがありました!

マイボールを持ってもらったり、

休憩中の一コマのようなやりとりをおさめたり。
勇敢な後ろ姿を撮っていたら…。

おっとと、とと!

二人一緒にシュートも決めてもらいました。

室内でしたが、ふたりの力加減の上手さに感謝…!
背中を合わせてボールを足裏タッチしてもらっている最中、ちょっとずつ進んでいってしまった“みーみ”。


ボールに目線を落としていたので“れんれん”にぶつかってしまい、これは痛かった…!

“れんれん”が“みーみ”をぎゅっと慰めてくれました。
あれ、この光景はどこかで…。

まだ“みーみ”が1才だった頃、撮影にドキドキしていた“みーみ”を4才の“れんれん”がいい子いい子してくれていました。

時を経ても変わらない二人の仲の良さが素敵でした。
そして“みーみ”、復活が早かった!
「ほっぺをむぎゅーっとくっつけてみて!」とリクエスト。

“れんれん”とみーみ”の仲良しさに、前回に引き続き今回も「ちゅー」をお願いしちゃいました。

“れんれん”の繰り返されるちゅー攻撃に、

みんみノックダウン!笑
“れんれん”もバタリ。
思い出を振り返りつつ、今回も大盛り上がりの撮影でした。
二人ともおめでとう!
またお二人と一緒に遊べる日を楽しみにしています♪
大泉学園店:スタッフ近野



























